法律の相談の事や問題解決にかかる弁護士費用などについて、よくあるご質問にお答えします。

法律相談全般について

メールや電話だけで法律トラブルの悩みを聞いてもらえますか?
申し訳ありませんが,顧問契約を締結しているなどの特別な場合でない限り,メールや電話による相談はしておりません。面談でのご相談に限らせていただいております。
取扱業務に載っていないような法律トラブルでも相談できますか?
石塚総合法律事務所では当ホームページに掲載していない業務も幅広く取り扱っております。
まずはご相談下さい。
千葉県柏市の周辺に住んでいないのですが、相談できますか?
はい,どちらにお住まいの方でもご相談いただけます。
家族や近所の人にも知られたくないので、秘密は守っていただけますでしょうか?
はい,ご相談いただいた内容を,ご本人の同意なく,ご家族を含め第三者に開示することは決してありません。
弁護士は,依頼者について職務上知り得た秘密を正当な理由なく他に洩らしてはならないという守秘義務を負っていますので,ご安心下さい。
平日の営業時間に相談に行くことができないのですが、日曜日や夜間でも大丈夫ですか?
お仕事の関係等から,平日の営業時間内でのご相談が困難な方もいらっしゃると思います。
事前の日程調整は必要となりますが,休日や夜間のご相談にも柔軟に対応させていただきますので,まずは,ご相談下さい。
法律相談にお伺いする際に、準備しておくべきものはありますか?
ご相談内容にもよりますが,ご相談内容に関連する資料一切をお持ち下さい。
ご相談者にとっては必要ないと思われる資料も,弁護士からみると重要な資料ということがございます。
従いまして,これは不要かなと思われる資料も,関連する資料であれば,全てお持ち下さい。
また,ご相談内容に関して,時系列を書いたものもお持ちいただくと,相談がスムーズにすすみ助かります。
一回の相談で、どこまでアドバイスしてくれますか?
事案の難易と相談する時間によりますが,一定の解決方法をお示ししたいと思います。
もっとも,解決方法をお示しするのに,判例等の調査が必要な場合もございます。
その場合は,相談後に調査をさせていただき,あらためてお会いしてアドバイスさせていただきます。
法律相談に行くとき、車で行きたいので駐車場はありますか?
すみません,当事務所専用の駐車場はございません。
しかし,当事務所から徒歩1分圏内にコインパーキングがございますので,お車でお越しの方はそちらをご利用下さい。
予約なしで当日の法律相談はできますか?
原則として,予約なしの相談は受け付けておりません。
しかし,刑事事件等,緊急性の高い案件については,予約なしの相談もお受けします。

弁護士費用について

弁護士にトラブル解決を依頼した場合の費用はどのくらいかかりますか?
当事務所の弁護士費用の目安については,こちらのページをご確認下さい。
弁護士費用を支払う金銭的な余裕がない場合、どうすればいいですか?
法テラスによる法律援助制度を受けられる場合がありますので,そちらをご検討下さい。
弁護士費用はいつ支払えばいいのですか?
着手金はご契約時に,報酬金は委任の目的が達成された場合に限り,事件終了時にお支払いただきます。
また,実費分(印紙,郵券,日当,交通費等)は必要になった都度お支払いただきます。
費用の分割払いやクレジットカードでの支払いはできますか?
クレジットカードでのお支払はできません。
分割払いでのお支払も原則できませんが,収入状況や生活状況によって,分割払いでのお支払にも応じさせていただくことがございます。
まずはご相談下さい。
裁判が長引くと費用が高くなりますか?
裁判が長引くからといって直ちに費用が高くなるわけではありません。
しかし,案件によっては,何年も裁判が続く場合もございます。
従いまして,そのような例外的な状況になった場合に,費用を上乗せする内容の契約を締結することはございます。
かかる契約内容につきましては予めご説明した上で,ご依頼いただきますので,ご安心下さい。

事件を依頼する場合について

弁護士に依頼した場合、裁判所に行かなくてもよいのですか?
訴訟においては,弁護士がご依頼者様の代わりに裁判所に出廷しますので,基本的にご依頼者様が裁判所に出廷する必要はございません。
もっとも,本人尋問が必要となる場合は,尋問期日に出廷していただくことがございます。
調停においては,弁護士も裁判所に出廷しますが,基本的にご依頼者様にも裁判所に出廷していただきます。
もっとも,ご依頼者様がどうしても裁判所に出廷できない場合は,弁護士のみで出廷することも可能です。
裁判をする場合、自分で書面を書いたり、証拠を集めたりする必要はありますか?
裁判所に提出する書面は弁護士が作成しますので,ご依頼者様が書面を作成する必要はありません。
証拠については,弁護士しか集められない証拠や弁護士が集めた方が便宜な証拠は,弁護士が集めることになりますが,ご依頼者様しか集められない証拠やご依頼者様が集めた方が便宜な証拠は,ご依頼者様に集めていただくことになります。
どの証拠を集めるべきかはその都度ご説明いたしますのでご安心下さい。
裁判を依頼した場合、解決までにどれくらいの期間がかかりますか?
事案や相手方の態度に応じて異なりますので,一概に何年とはいえません。
一般的には,半年から3年の間で終了するものが多いと思いますが,稀にそれ以上の長期に亘るものもございます。
法律トラブルの解決を依頼すれば必ず引き受けてもらえるのですか?
ご依頼いただくことイコール受任ではございません。
そのため,申し訳ありませんが,ご依頼内容によっては受任できない場合がございます。
例えば,他の事件のご依頼者様と利害関係が生じる場合,ご依頼者様が反社会的勢力である場合,ご依頼者様との信頼関係の構築が難しい場合などです。
事案の進捗状況は随時教えて頂けるんですか?
もちろん,当事務所ではご依頼いただいた案件について,ご依頼者様に対し進捗状況を随時お伝えいたします。
例えば,訴状案を作成した際には,訴状案をご依頼者様に見ていただき,問題がないか確認していただいた上でないと訴えを提起いたしません。
また,相手方の書面が届いた際,その都度その書面の写しをお渡しいたします。
さらに,期日に出廷した後には,期日でどのようなやりとりをしたのか迅速に報告させていただきます。